イカットハンガー スティック80 木彫り ウォールハンガー アジアン雑貨 タペストリー掛け 布49cmまで

イカットハンガー スティック80 木彫り ウォールハンガー アジアン雑貨 タペストリー掛け 布49cmまで

商品名 ■イカットハンガー スティック80 サイズ ■約W80×D1.5×H7.5cm、(布掛け部分約W49cm) カラー  ■写真色 ブラウン 素材 ■木製 原産国 ■インドネシア 商品説明 ウッドの質感がナチュラルで、お部屋のインテリアとしても。

お好きな布を飾って楽しむ、幅80cmのイカットハンガー 〈イカットハンガー〉とは? イカットやバティックといったバリ島の伝統的な布をタペストリーの様に壁に飾るためのハンガーです。

約W80cmのサイズは狭い空間にも飾れるサイズです。

お好きな布をかけてタペストリーとして。

バリ島の伝統的な彫刻がアクセントのスタンダードなスティックタイプです。

ワンランク上のアジアンインテリアをお探しの方におススメです。

●白色、淡色の布の場合は色が移ってしまう場合がございますのでご注意ください。

●ひとつひとつ色や表面の表情が異なります。

●環境の変化により多少の反りやねじれ、ひびなどが発生する可能性がございますのでご了承ください。

(商品以外は撮影備品です。

) 【配送&送料】 佐川急便でお届け致します。

*配送会社が変更になる場合もございます。

こちらは 【雑貨まとめ買いサービス】対象商品です。

送料についてはこちらをご覧ください同梱が難しく複数梱包になる場合は、送料のご負担をお願いする場合もございます。

何卒ご了承ください。

例:イカット2〜3枚など布ものとの同梱可(サイズの大きいもの、マルチカバーは不可) かご類など大きさのあるもの、木製など硬質のものとの同梱は不可 沖縄、離島など一部中継料地域は通常送料、無料サービスどちらの場合にも中継料のご負担をお願い致します。

■メール便不可、ラッピング不可 【アジアン製品について】 当店で扱うほとんどのアジアン製品は天然素材で手作りの為、柄・形状・表情等の若干の違い、又、多少のペイント剥げやガタツキのある場合もございますが、これもアジアン雑貨の味、風合いとご了承くださいませ。

イカット,バティック,ろうけつ染め,織物,布,繊維,イカットハンガー,手作り,ハンドメイド,綿,コットン,木製,木彫り,ウッドカービング,リゾート,ホテル,スパ,サロン,レストラン,店舗,飾り,ディスプレイ,壁飾り,テーブルクロス,テーブルランナー,タペストリー,インドネシア,バリ,エスニック,リゾート    お気に入りのファブリックを、お部屋に飾るアイテムとしておすすめなのが「イカットハンガー」 インドネシアのバリ島では主に「イカット」や「バティック」といった布物を、 タペストリーの様に壁に吊るして、見せるファブリックを楽しみます。

木製の美しい彫刻がアクセントになるハンガーにお好きな布を掛けるだけで、 アジアンリゾートのような贅沢な空間を生み出します。

    エスニックルームには「イカット」を飾るのがおすすめです。

落ち着いた雰囲気の、インドネシア伝統の織物はアートの様なインテリアファブリック。

バリ島の職人が手作業で作るハンガーは、木彫りが芸術的なのが魅力です。

クオリティの高さはもちろん、手作業の温かみも感じられる仕上がりです。

エスニックにこだわらず、北欧風やフレンチテイスト… お好きなファブリックを自由に飾ってお楽しみいただける木製ハンガーです。

      ウッドカービングが素晴らしい、イカットハンガーの代表格ともいえるスティックタイプ。

バリの職人が手作業で作り上げる、滑らかな曲線は芸術品です。

厚みのあるこちらのイカットハンガーは、布を掛けてもしっくりフィットします。

80cmのサイズはスペースを取らず、手軽に飾れるので便利です。

幅約49cmまでの布をかけることができます。

当店のイカット40x180が良く合います。

写真はイカット40x180を合わせています。

    殺風景な壁もお気に入りのファブリックを飾ることで素敵なインテリアに。

落ち着いたブラウンカラーはアジアンだけでなく、どんなテイストのお部屋にも似合います。

バスルームではタオルハンガーとして使うのも素敵です。

細部にまでアジアンな雰囲気をプラスできる、木製のイカットハンガーです。

  イカットハンガーの取り付け方 バリでは、直接壁に二本の釘を打ち付け、 それをイカットハンガーの彫り部分の穴に引っ掛けるのが一般的です。

でもなかなか壁に釘穴をあけるのは気が引ける住宅事情の日本。

イカットハンガー自体はあまり重くないので 掛ける布の重量を考えて市販のフックなどを壁に取り付け、 そこに模様の彫り部分を引っ掛けてください。

又は、彫り部分にテグスを使ってフックに掛けると長さ調整もできて便利です。

※写真はイメージです。

このページの商品ではございません。



購入する

購入する